くらしのヒント アイメディア株式会社
  • よくあるご質問
  • English
  • 中文(簡体)
  • HOME
  • ニュース
  • 取扱い商品
  • 仕入希望
  • 購入希望
  • OEMについて
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • English
  • 中文(簡体)
  • 商品紹介
    • カテゴリ一覧
      • 掃除用品
      • 洗浄剤・クリーナー
      • 洗濯用品
      • キッチン用品
      • 収納用品
      • バス・トイレ・洗面
      • スポーツ・アウトドア
      • エクステリア・DIY
      • 衣類・服飾雑貨
      • コスメ・美容健康
      • 理容・衛生用品
      • インテリア雑貨
      • 日用雑貨品
      • スマホ・電気小物
      • ペット用品
      • 特許・実用新案・意匠
    • 売れ筋商品
    • 新商品情報
  • HOME >
  • 商品紹介 >
  • 洗浄剤・クリーナー >
  • お風呂追い焚き配管の雑菌洗浄剤

お風呂追い焚き配管の雑菌洗浄剤

 
 

雑菌まみれの追い焚き配管に!ブーストパウダーの瞬間発泡で追い焚き配管の奥まで強力洗浄!1つ穴・2つ穴どちらでもOK。[発泡補助剤]+[ブーストパウダー]の2剤式。浴室小物の洗浄・除菌にも。1回分。

正味量 (1回分) 泡補助剤/78g×1袋、ブーストパウダー/222g×1袋
成分 発泡補助剤/クエン酸、ブーストパウダー/過炭酸ナトリウム・界面活性剤(アルファオレフィンスルホン酸ナトリウム)・アルカリ剤(炭酸ナトリウム)、発泡剤(炭酸水素ナトリウム)、酵素
液性 発泡補助剤/酸性、ブーストパウダー/弱アルカリ性
用途 追い焚き配管・浴室小物の洗浄
使えるお風呂 ・追い焚きができて、お風呂のお湯の温度を一定に設定できるタイプ(穴が2つあっても湯温設定できれば使えます)
・エコキュート(ヒートポンプ給湯器)タイプ
・ろ過機能にバクテリアを使用しないジェットバス・24時間風呂
※給湯器により洗浄方法が異なりますので、給湯器の取扱説明書をよく読み、ご使用ください。
使えないお風呂 追い焚き機能がない風呂釜、バクテリアを使用したろ過機能のお風呂(ジェットバス・24時間風呂等)、木製や大理石(自然石・人工石)の浴槽、塗装された浴槽、アルミ・銅製品
使用量目安 1回の洗浄(約100Lの水または湯)に発泡補助剤・ブーストパウダー全量
原産国 日本
JANコード 4989409099548
【注意事項】
まぜるな危険 酸性タイプ
●塩素系の製品と一緒に使う(まぜる)と有害な塩素ガスが出て危険。
●目に入ったら、すぐに水で洗う。
●子供の手に触れないようにする。
●必ず換気を良くして使用する。


【使用方法】
※清潔を保つため、1〜2ヶ月ごとの定期的な使用をおすすめします。
※粉が舞う恐れがあるため、顔を近づけて開封しない。
 <風呂釜の洗浄>
■1つ穴の場合
1)洗浄
水または残り湯を使用し、穴より約5cm上になるよう水位を調整し、
①発泡補助剤を全量投入する。
※入浴剤の入った残り湯は使用しない。
※髪の毛等のゴミが入らないよう浴槽のフィルターは外さず使用する。
②ブーストパウダーを穴の付近に粉が舞うのを防ぐためになるべく水面に近づけてゆっくり投入し、40℃前後になるよう追い焚き運転を約10分行う。その後、4時間〜1晩放置する。
※24時間以上放置しない。小物を洗浄する場合はここで行う。
2)すすぎ
浴槽内の湯を全量排水し、栓をして水を浴槽の穴より約5cm上まで入れる。
約10分間追い焚き運転をし風呂釜を洗う。その後、全量排水し、浴槽に残った汚れをスポンジ等で落とし、シャワーでよくすすぐ。
■2つ穴の場合
1)洗浄
水または残り湯を使用し、穴より約5cm上になるよう水位を調整し、
①発泡補助剤を全量投入する。
※入浴剤の入った残り湯は使用しない。
※浴槽のフィルターがある場合は、髪の毛等のゴミが入らないよう外さず使用する。
②ブーストパウダーを穴の付近に粉が舞うのを防ぐためになるべく水面に近づけてゆっくり投入し、40℃前後になるよう追い焚き運転を約10分行う。その後、4時間〜1晩放置する。
※24時間以上放置しない。小物を洗浄する場合はここで行う。
2)すすぎ
ホースを使い下穴に向け勢いよく水を出し、釜内部の汚れや湯ドロを流し出し、浴槽内の水を全量排水する。
※ホースが無い時はシャワーを使う。
※完全に湯ドロを出し切らないと湯アカ・湯ドロなどが入浴中に出てくることがある。
その後、浴槽をシャワーでよくすすぐ。
 <小物の洗浄>
①浴槽内にイス、洗面器、風呂フタ、おもちゃ(プラスチック製)などの小物を入れ、6時間以上つけ置きする。
※24時間以上放置しない。
②小物類を取り出しよくすすぐ。汚れが残っている場合は、スポンジ等でこすり洗いをする。


【使用上の注意】
●洗浄中は入浴しない。
●粉や洗浄液が目に入らないように注意する。
●粉を吸い込んだり、皮膚につかないように注意する。
●手肌の弱い方は、手袋などを着用する。
●他の洗剤と併用しない。
●追い焚きボタンの名称は、各風呂釜メーカーによって違うのでボタンの機能を確認の上、使用する。
●水をためる際、浴槽のそばに蛇口がない場合は、シャワーで水をためる。 自動運転は使用しない。
●熱湯では使用しない。
●使用後の水は洗濯に使用しない。 洗濯物が漂白される恐れがある。
●入浴剤入りのお風呂の残り湯は使用しない。
●24時間以上放置しない。
●長時間経過した汚れや汚れの種類によっては、一度で取れない場合がある。
●衣類などに付着すると脱色する恐れがあるので注意する。
●高温・多湿の場所には置かず、冷暗所に保管する。
●子供の手の届くところに置かない。
●認知症の方などの誤飲を防ぐため、置き場所に注意する。
●用途以外に使用しない。
●古い釜では、パイプやゴムパッキン部分に湯アカ、サビ等がつまり一時的に水漏れが止まっている場合があり、本品を使うとつまりがとれて水漏れすることがある。


【応急処置】
●目に入った場合は、直ちにきれいな水で15分以上洗眼し、速やかに眼科医の診断を受ける。
●飲み込んだ場合は、吐かずに口をすすぎ、コップ1〜2杯の水か牛乳を飲み、直ちに医師に相談する。
●皮膚に付着した場合は、石鹸で洗浄し水で十分洗い流す。
●粉を吸い込んだ場合は、新鮮な空気を吸って、呼吸器に異常があれば医師に相談をする。
※いずれの場合も受診時に本品を持参する。


【警告】
●塩素系と使用不可
●目に注意
●子供に注意
●[危険]重篤な目の損傷・皮膚刺激

商品購入はコチラ

お風呂追い焚き配管の雑菌洗浄剤

商品コード : 1009954
ページコード : 25166

  • 仕入れをご検討の方
  • OEMをご検討の方
※商品によっては欠品中、もしくは取扱いが終了している場合もございます。予めご了承ください。
  • 商品紹介
    • カテゴリ一覧
      • 掃除用品
      • 洗浄剤・クリーナー
      • 洗濯用品
      • キッチン用品
      • 収納用品
      • バス・トイレ・洗面
      • スポーツ・アウトドア
      • エクステリア・DIY
      • 衣類・服飾雑貨
      • コスメ・美容健康
      • 理容・衛生用品
      • インテリア雑貨
      • 日用雑貨品
      • スマホ・電気小物
      • ペット用品
      • 特許・実用新案・意匠
    • 売れ筋商品
    • 新商品情報
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • アイメディア
  • メの付け所が独創的な商品を
    アイメディアは開発しています。

COMPANY

  • 会社概要
  • 事業沿革
  • 経営理念
  • 社長メッセージ
  • 品質管理
  • 採用情報

INFORMATION

  • 取扱商品
  • OEMについて
  • SNS一覧
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問

SNS

  • Facebook Facebook
  • X X(旧Twitter)
  • Instagram Instagram
  • YouTube YouTube
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 取扱商品
  • OEMについて
  • 催事販売
  • SNS一覧
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • アイメディア公式WEBサイト
  • 卸専門サイト「卸まっせ」
  • プライバシーポリシー
page top
Copyright (c) 2013-2025 Aimedia Co., Ltd. All Rights Reserved.